|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 五 : [ご] 1. (num) five ・ 五色 : [ごしき, ごしょく] 【名詞】 1. variegated colors 2. variegated colours 3. five colors 4. five colours ・ 色 : [しきさい, いろ] 【名詞】 1. (1) colour 2. color 3. (2) sensuality 4. lust ・ 温泉 : [おんせん] 【名詞】 1. spa 2. hot spring 3. onsen ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 北海 : [ほっかい] 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea ・ 北海道 : [ほっかいどう] 【名詞】 1. northernmost of four main islands of Japan ・ 海道 : [かいどう] 【名詞】 1. sea route
五色温泉(ごしきおんせん)は、北海道蘭越町、およびニセコ町にある温泉。ニセコ温泉郷のひとつ。ニセコ五色温泉とも呼ばれる。 == 泉質 == * 酸性・含硫黄 - マグネシウム・ナトリウム・カルシウム - 硫酸塩・塩化物泉(硫化水素型)(酸性低張性高温泉)(旧泉質名:含食塩・石膏 - 酸性硫黄泉(硫化水素型)) * 源泉温度 76.1℃、pH 2.6、湧出量 毎分200L * 無色透明、酸味、硫化水素臭〔湧出量を除く泉質および含有成分総量は、ニセコ五色温泉旅館内掲示の温泉分析書(平成22年付)、湧出量はニセコ五色温泉旅館のサイト 掲載の温泉分析書(昭和50年付)による。〕 :含有成分の総量は、1kgあたり4574mgと非常に多いのが特徴。 :お湯は灰色で硫黄の香りが強い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「五色温泉 (北海道)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|